営業時間

【月~金曜日】10:00~21:00 【土曜日】10:00~19:30
【日曜日・祝日】10:00~18:00

048-788-3341

TEL

ブログ - パート 2

  • HOME
  • ブログ - パート 2
有酸素運動について
皆さん、日頃の運動不足を解消したいと考えている方もいるのではないでしょうか?   今回は有酸素運動についてお伝えします。 有酸素運動とは筋肉を収縮させる時のエネルギーに酸素を使う運動の事を言います。 代表的な有 […]

MORE

免疫力を高める方法
もう10月も終わりですね。 これからもっと寒くなりますが体調を崩さないように気をつけていきましょうね。   今回は免疫力を高める方法をご紹介します。 そもそも免疫力とは何でしょうか? 身体を細菌やウィルスから守 […]

MORE

ストレスについて
皆さん、ストレス発散出来ていますか?   現代社会には様々なストレスがあり、ストレスを溜めすぎると身体に様々な影響を及ぼします。 心に現れる症状としては、やる気の低下やイライラしたり、不安や落ち込みを感じたり、 […]

MORE

腸活について

腸活について
みなさん腸活をご存じですか? 腸活とはバランスのいい食事や適度な運動で腸内環境を整えることです。 腸は食べ物に含まれている栄養を吸収する働きを持つ臓器です。 私たちの腸内には細菌がおよそ約1000種類、100兆個も棲みつ […]

MORE

体を温める食べ物、冷やす食べ物
もうそろそろ10月になりますね。 これからより寒くなり体も冷えやすくなってきます。 体が冷えることにより肩こりや腰痛、便秘や下痢、免疫力の低下など様々な影響が出てきます。 そこで今回は体を温める食べ物、反対に体を冷やす食 […]

MORE

睡眠の質を高める方法
毎日の睡眠しっかりとれていますか?   寝ているはずなのに「寝た気がしない」、「疲れが取れてない」と感じている方は質の良い睡眠が不足しているかもしれません。 仕事で最高のパフォーマンスを上げている人とそうでない […]

MORE

秋バテ

秋バテ
みなさん「秋バテ」という言葉をご存じでしょうか? 夏の暑さが過ぎ去って過ごしやすくなってきたけど体がだるい、疲れやすいなどの状態が続いていることをいいます。 原因としては夏の間の冷房や冷たい物の取りすぎにより自律神経が乱 […]

MORE

冷えやすい時期となってきました。
あっという間に9月となってしまいました。そして、ようやく猛暑とおさらばですかね。これからの時期、冷えとの戦いになってきますので、今のうちに準備しておきましょうか! 体は体温が下がると体の熱を逃がさないように、筋肉を緊張さ […]

MORE

夏のむくみ

夏のむくみ
  長時間のデスクワークや立ち仕事によって、足のむくみに悩まされている方は多いのではないでしょうか? 特に夏は冷房により身体が冷えやすく代謝が悪くなり、むくみやすくなります。 むくみは毛細血管から細胞の間に流れ […]

MORE

内臓の冷え

内臓の冷え
  疲れやすい、だるいといった倦怠感や、便秘や下痢などのお腹の不調。それは内臓の冷えが原因かもしれません。 節電のためエアコンの設定温度を高めにして、ついつい冷たい飲食物を過剰に摂りすぎてしまう場合があります。 […]

MORE