営業時間

【月~金曜日】10:00~21:00 【土曜日】10:00~19:30
【日曜日・祝日】10:00~18:00

048-788-3341

TEL

ブログ

夏の疲れはたまっていませんか?
夏真っ盛りで毎日暑い日が続きますよね。 皆様は体調はいかがでしょうか。 私は、夏の疲れをそろそろ感じております。。。 夏は外気がが暑すぎるのでどうしても室内ではエアコンを使いますよね。 外と室内の温度差で体に負担がかかり […]

MORE

加須周辺のお住まいの皆様。 初めまして、カラダドクター整体院です。 もともと上尾市の駅近で整体院を行っていました。 この度、加須市でも2号店がオープンとなりました。 どうぞ、よろしくお願い致します。 肩こり、頭痛、腰痛、 […]

MORE

食欲を抑える

食欲を抑える
以前に食欲が止まらない原因をお伝えしました。 今回は食欲を抑える方法をお教えします。   ◇運動でストレス発散する 身体を動かすと汗をかいて身体がスッキリし、ストレス発散になります。 ほどよい疲労感があると夜眠 […]

MORE

食欲について

食欲について
食欲について皆さん、お腹が空いているわけではないのに、なぜか食欲が止まらずに食べ続けてしまう。 そんな事はありませんか? 食欲が止まらないのは環境や体調、ストレスなどが原因の場合がほとんどです。食欲のまま食べ続けていると […]

MORE

ギックリしてませんか?
ギックリしてませんか?いつもご利用ありがとうございます。 暖かかったり寒かったりと気温の変化が激しい日が続いていますね。 皆さん体調を崩されていませんか? 近頃、ギックリ腰の方が増えております。 こんな時期は要注意ですよ […]

MORE

寒暖の差にご注意を!
今週に入ってから急激に寒くなりました。 この時期になると寒暖差が気になりますね。 皆さん体調を崩してはいませんか? もしかするとその身体の不調は寒暖差によるものかもしれません。 身体には自分を守るために体温を一定にコント […]

MORE

自律神経と腸を整える方法
前回は自律神経と腸の関係についてお伝えしました。 今回は自律神経と腸を整える方法をご紹介します。   ◇起きたらお水か白湯を飲む 起きたらコップ一杯のお水または白湯を飲むことで腸に刺激を与えます。起きたばかりは […]

MORE

自律神経と腸の関係
皆さん、緊張したり不安なことがある時、便秘や下痢になったことはありませんか? そんなお腹の不調は自律神経と腸の関係にあるとされています。 様々なストレスによって自律神経が乱れると腸の働きに不調が起こります。 体の消化器官 […]

MORE

2023年もよろしくお願いいたします。
皆さん、よいお正月を過ごせましたか? 私は食べて飲んで寝てばかりの平和なお正月を過ごすことができました。 ちょっと体重計乗るのが怖いですけどね! カラダドクター整体院は、4日(水)から営業開始しております。 正月忙しかっ […]

MORE

免疫力低下について
先月から体調を崩し、数週間お休みをいただいてしまいました。 ご心配、ご迷惑おかけして申し訳ございません。 検査したところ陰性であり、おそらく他のウィルスや細菌性だとの事。 数年ぶりに体調を崩したのでびっくりしました。 完 […]

MORE